コラム|南柏駅で歯医者をお探しの方は【ナガシマ歯科医院】まで

診療時間 日祝
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:木曜・日曜・祝日

〒277-0074
千葉県柏市今谷上町43-52

  • 地図

「だ液」ってすごい!優れた10のパワーを解説

皆さんこんにちは。
 
柏市・南柏の「ナガシマ歯科医院」です。
 
 
皆さんのだ液のイメージは、どんなものがありますか?
 
あまり清潔なイメージをもたれている人は、少ないのではないでしょうか。
 
じつは、だ液には多くのすごいパワーが隠されているのです。
 
お口の中というのは、数百種類もの細菌が何百億個も存在しています。
 
もちろん、歯周病やむし歯の原因になる菌も多く含まれます。
 
そんな細菌に対して、お口の健康を守るためだ液のパワーが働いています
 
どんなパワーが秘められているのか、今回はだ液の10のパワーについてご説明していきます。
 
 

だ液の10のパワー

1. 自浄作用
 
お口の中のプラーク(歯垢)や食べ物のカスを洗い流してくれます。
 
2. 殺菌作用
 
ペルオキシターゼという成分の働きにより殺菌効果が期待されます。
 
3. 抗菌作用
 
だ液の中の「リゾチーム」という成分が、抗菌作用として菌の増殖や外からの菌の侵入を防いでくれます。
 
4. 保護作用
 
お口の中の粘膜を傷つけないように保護してくれる働きがあります。
 
5. 再石灰化
 
食事などをすると歯の表面から、カルシウムリンが溶け出して歯の質を弱めてしまう状態ができます。
 
だ液の作用で、再びカルシウムやリンを供給し、溶け出した歯の表面を修復してくれます。
 
6. 歯を強化
 
再石化が促進されると、歯の表面が強化されます。
 
ちょこちょこ食べやダラダラ飲みを止め、歯の表面が溶け出す脱灰よりも、歯の表面が修復される再石灰化の時間を多くして、歯を強くしましょう。
 
7. 緩衝作用
 
飲食により、お口の中は酸性状態に傾きます。
酸性状態が長く続くことで、むし歯になりやすい環境になってしまいます。
 
酸性を中性に戻すことを緩衝作用といい、だ液にはこの作用があります。
 
緩衝作用が強いほどむし歯のリスクは少ないです。
 
8. 消化を助ける
 
だ液の「アミラーゼ」という酵素が、タンパク質を分解してくれます。
 
この働きにより、消化を助け胃腸の負担を少なくしてくれるのです。
 
9. 飲み込みやすくしてくれる
 
ムチン」の働きにより、食べ物を塊にし飲み込みやすい形にしてくれます。
 
10. 味を感じやすく​してくれる​
 
食べ物に含まれる味がだ液の中に溶けて、味として私たちは感じています。
 
だ液が多いと味をしっかり感じることが出来ます。
 
 

だ液検査でむし歯や歯周病のリスクをチェック

ナガシマ歯科医院では、だ液検査キットを使用してお口の状態をチェックすることができます。
 
チェックすることで、むし歯や歯周病のリスクを診断することができ、おひとりおひとりに合った予防法をご提案させていただきます。
 
お口に関することで気になることがあれば、ぜひ一度ご相談ください。


ページトップへ