コラム|南柏駅で歯医者をお探しの方は【ナガシマ歯科医院】まで

診療時間 日祝
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:木曜・日曜・祝日

〒277-0074
千葉県柏市今谷上町43-52

  • 地図

むし歯になりやすい人、なりにくい人がいるって本当?繰り返すむし歯の原因について

皆さんこんにちは。

柏市・南柏の「ナガシマ歯科医院」です。

 

「毎日しっかり歯磨きしてるのに、むし歯になりやすい気がする」という方もいれば、「普通に歯磨きしていれば、むし歯にならないよ?」という羨ましい方も。

残念ですが、むし歯になりやすい人となりにくい人がいるのは、本当です。

 

特に、むし歯になりやすい人は、むし歯を繰り返してしまうことも少なくありません。
むし歯を繰り返してしまう人と、むし歯になりにくい人の差は何なのでしょう。

また、どうしたらむし歯を予防できるのでしょうか。

 

むし歯を繰り返す原因についてお話します。

 

 

むし歯を繰り返す原因はなに?

むし歯は、むし歯菌による感染が原因で起こりますので、感染を防ぐことが大切です。

むし歯菌は糖分を好みますから、甘いものが好きだったり、お手入れが不十分で糖分が残っていたりすることで繁殖していきます。

 

ですから、甘いものを好んで摂る方や、歯磨きを忘れがちな方は、むし歯を繰り返しやすいといえます。

 

また、ストレスで唾液が十分に分泌されない場合も、むし歯を繰り返す原因になります。

唾液の分泌は自律神経と関係があるため、疲れから自律神経が乱れていると感じる方はご注意ください。

 

唾液に含まれるカルシウムやリン酸には、むし歯菌が出した酸で溶けてしまった歯の表面を再石化する作用があります。いくら唾液に再石灰化の作用があるからといっても、糖分の過剰摂取や歯磨きが足りていない場合はむし歯になってしまいます。

 

糖分の摂取、歯磨き、唾液の分泌に注目して、むし歯の再発を防ぐことが大切です。

 

 

だ液検査でむし歯の原因がわかります

なぜむし歯を繰り返してしまうのか、自分のケア方法が間違っているのだろうか、とお悩みの方におすすめの検査が「だ液検査です。

 

だ液に含まれる成分や細菌の量などを調べることで、その人のむし歯になる原因がわかります。

 

ご自身のお口の状態がわかれば、どうすればむし歯を予防できるのか、対策を立てやすくなりますね。

さらに、だ液検査では将来お口の状態がどうなっていくのか、予測をすることもできるのです。

 

こうして先に対策を立てて予防することができれば、むし歯を繰り返すこともなくなるでしょう。

 

当院ではむし歯を防ぐアドバイスもいたします

たとえば、だ液検査でむし歯菌が多いとわかれば、むし歯になりやすいタイプであるということ。

むし歯予防や再発防止のために、むし歯菌を減らさなければいけません。
そこで、ブラッシング指導を行い、歯磨きのタイミングや、細菌のかたまりといえる歯垢がたまりやすい場所をアドバイスいたします。

 

お口の中が酸性に傾いている場合は、食べるものや食べ方の見直しに取り組みます。

ほかにも、緩衝能(かんしょうのう)が低いと診断された方は、「酸性に傾いた唾液を中性に戻す力が低くなっている」ということになります。

噛む回数を増やしたり、お口の周りを動かしたりと、トレーニングで唾液の分泌を改善することもできます。

 

 

むし歯予防のために定期的な通院がおすすめ

このように、同じむし歯でも原因は人それぞれです。

当てはまる要因が多い方ほどむし歯を繰り返してしまいます。

 

むし歯になりやすい方はもちろん、お口の状態を知りたい方も、ナガシマ歯科医院でだ液検査をしてみませんか?

また、定期検診やプロの歯のクリーニングでむし歯を予防しましょう。

 

歯科予防、痛みのご相談は当院へ|南柏駅の歯医者|ナガシマ歯科医院


ページトップへ