コラム|南柏駅で歯医者をお探しの方は【ナガシマ歯科医院】まで

診療時間 日祝
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:木曜・日曜・祝日

〒277-0074
千葉県柏市今谷上町43-52

  • 地図

むし歯のリスクやお口の健康状態がわかるだ液検査

皆さんこんにちは。

ナガシマ歯科医院です。

 

むし歯にかかりやすいかどうかは、歯並びや口腔衛生状態をチェックすることである程度、把握できます。

 

それらは歯科医師が肉眼で確認する情報です。

 

当院ではさらに、唾液検査を行うことで、むし歯のリスクを判定しております。

 

唾液検査とは?

唾液というのは透明な液体で、肉眼では個人差が認められません。

 

そんな唾液を採取して、専用の機械にかけることで、どのような成分で構成されているかがわかります。

 

具体的には、唾液中に含まれる細菌の種類や数、唾液緩衝能(だえきかんしょうのう)を調べることができるのです。

 

唾液緩衝能とは?

唾液緩衝能とは、飲食物によって酸性に傾いた口腔内を中性に戻す能力です。

 

私たちの歯は酸性刺激に弱いため、中性環境に保つ必要があるのです。

 

その役割を担っているのが唾液です。

 

酸性の食品を口にして口腔内が酸性に傾いても、正常な唾液が分泌されていれば、中性へと戻ります

 

その結果、酸によって歯質が溶ける脱灰(だっかい)という現象を抑えることができるのです。

 

唾液検査でチェックできる細菌の種類

当院が取り扱っている唾液検査では、ミュータンスレンサ球菌やラクトバチラス菌などをチェックすることができます。

 

いずれもむし歯を誘発する主な細菌であり、これらの有無や数をチェックすることで、むし歯のリスクも判定できます。

 

ちなみに、ラクトバチラス菌は炭水化物の摂取量が多いと増える傾向にあるため、検査結果から食生活の乱れなども推測できます。

 

まとめ

このように、唾液を検査することで、お口の中に存在しているむし歯菌の種類や数を大まかに把握することが可能です。

 

唾液緩衝能も調べられるため、むし歯のリスクやお口の健康状態なども推測できます。

 

自分がどのくらいむし歯にかかりやすいのか、知りたい方はお気軽にご相談ください。

 

検査自体は非常に簡便ですので、いつでも受けることが可能です。


ページトップへ